日程: 2021年4月29日(木・祝)
時間: 14:00-15:00
会場: アーツ千代田 3331
料金: 500円(税込)
定員: 15名(要予約)
1862年(文久2)、江戸で麻疹が大流行した際に大量に印刷された「麻疹絵」。病を軽くするまじないや罹患した際の生活の心得(してはならないこと、食べてはならないもの)が書き添えられているものなど、医者や薬屋、町の人々の様子といった当時の状況を伺い知ることができる貴重な資料です。
その中のひとつに、薬袋を鎧に見立て邪鬼を踏みつける麦殿の姿を人々が拝む様子が描かれた「麻疹絵『麦殿大明神』」があります。「麦殿大明神」とは、一体誰なのでしょうか。‘麦’にはどのような意味があるのか、そしてコロナ禍の2021年、本展になぜ籠の姿で本展に現れたのでしょうか。
疱瘡絵や麻疹絵を解説を交えながら、麦殿大明神の謎めいた存在、そして1862年(文久2)の麻疹大流行に迫ります。今だからこそ聞きたい・知りたい江戸の歴史を、木下氏による鋭い考察とともにお伝えします。この機会に、ぜひご参加ください。
*新型コロナウイルス感染症対策のため、ギャラリーとは別室で着座形式にて行います。
講師:木下直之(静岡県立美術館館長、神奈川大学特任教授)
1954年静岡県生まれ。専門は美術史・文化資源学。兵庫県立近代美術館、東京大学教授などを経て現職。美術、写真、博物館、見世物などを手がかりに19世紀の日本文化を研究。著書に『美術という見世物』(平凡社)、『わたしの城下町』(筑摩書房)、『股間若衆』(新潮社)、『銅像時代』(岩波書店)、『せいきの大問題』(新潮社)『動物園巡礼』(東京大学出版会)ほか多数。
Eメール、FAX、またはチケット購入サイト(Peatix)よりお申込ください。お申込みは先着順、申込締切は各開催日の2日前です。
Eメール、FAXでお申込の方は、必要事項をご記入の上、下記の宛先までお申込みください。
<お申込先>
アーツ千代田 3331
Eメール: ws2@3331.jp / FAX: 03-6803-2442
<必要事項>
①ご希望のイベント名・日付、②参加人数、③参加者全員のお名前とふりがな、④申込代表者のお電話番号、④申込代表者のメールアドレス
チケット購入サイト(Peatix)でのお申込みはこちら
https://kanda2021-event02.peatix.com